どうして日本の家の寿命年数は欧米の半分以下なの?


ここで紹介している動画では、新築で輸入住宅を建てたい人が、後悔しないで、満足の家づくりをするための情報を公開しています。

どうして日本の家の寿命年数は欧米の半分以下なの?

ご存じですか?

日本の家の寿命は30年と言われていますが、
海外では80~140年持つのが当たり前となっているのを。。。

どうして海外は寿命が百年持つ住宅が当たり前なのに
日本の住宅は数十年が寿命と言われているのでしょう?

日本の輸入住宅の間違い

「輸入住宅」という分類で考えると、
その答えは家の作り方や考え方の違いにあります。

日本の住宅業界は、
海外から良いものを持ってくるときに、
その背景や考え方を理解せずに、
表面的なところだけを持ってきてしまいました。

その結果、残念ながら、
日本の輸入住宅はチグハグで理にかなっていないものがほとんどです。

では、
実際の海外の住宅と日本の住宅では、
どういったところが違うのでしょうか?

今日の動画では、その違いや、
日本の住宅の耐用年数が低い理由について話をしています。

• 海外で100年建っている建物の作り方と日本の作り方の違いとは?
• 日本の建築基準法が30回以上改正されている理由とは?
• 検査や実験データの取り方は、日本と海外とでまるで違う?

 

こちらから動画をご覧ください。
↓↓↓

 

ウイングホームでは、
海外の住宅の良いところはそのまま持ってきて、
また日本の気候風土に合わせて、
より良い住宅造りのために研究し続けてきました。

もし家を建てるなら、
一生に一度の買い物になります。

より良い家を建てるために、
あなた自身が、
勉強をしてみることは、決して損にはなりません。
少し大変かもしれませんが、
建ててから後悔しないためにも、
事前に色々調べてみることをオススメします。

 

株式会社ウイングホーム
代表取締役 板東敏男