暮らしの豆知識~カビの防止策~


☆梅雨の時期のカビの防止策

 

カビは微生物の一種で、ニオイの元になるだけでなく、人体に入って感染症やアレルギー疾患を起こす厄介なものです。

また、一度カビが発生するとなかなか取り除くのが難しかったり、跡に残ってしまったりします。

梅雨の時期は湿気が多くなることから、カビが発生しやす時期にです。

カビ対策を意識した掃除をすることをお勧めします。

☆カビが生えやす場所☆

1.台所

シンク周りはなるべく水滴がないようにしましょう。

台所を使い終わった後、一拭きするだけで違います。

 

2.浴室

浴室も使用後は水を切って壁や浴槽の水気を拭き取るようにしましょう。

また使用後に、浴室全体に冷水をかけることも効果的です。

 

3.玄関

雨の日などの玄関は、濡れた靴や傘などで湿度が一気に高くなります。

靴箱の中に湿気が溜まるので、定期的に換気しましょう。

また、土や埃などもこまめに取り除くことで、雑菌の繁殖を防ぐことが出来ます。

 

4.畳

意外と知られていないのが畳。実は畳はカビの生えやすい場所の一つです。畳にカビが生えてしまうt変色して腐ってしまいます。畳の下に除湿シートなどを敷いて対策を考えるようにしましょう。

 

5.タオル

入浴後に使用するタオルは、濡れたままで一日おくとカビが生えます。

常に清潔な乾いたタオルを使いましょう。

 

6.押入れ

押入れは普段から、戸を少し開けて通風するように心がけましょう。

また布団などはぎっちり詰め込まずに壁と布団の間に隙間を作りましょう。

 

 

☆カビ防止のポイント☆

1.清潔を心がけ、こまめに掃除する。

 

2.喚起に注意して、室内を乾燥させておく

 

3.布団、キッチン用品、浴室やトイレの小物を出来るだけ頻繁に日光干しする。

 

4.防カビ剤、カビ取り剤、アルコール消毒液、塩素系漂白剤などを使って殺菌除菌をする。

 

 

24時間換気装置のついた家でも、天気の良い日は、窓を開け十分な喚起をしてあげることが大切です。また間取り関係で換気の行き届かない北側の部屋や浴室、トイレ、物入れなどは簡易型の除湿器を使用するのも一考です。窓の室内に付く水滴や、トイレの配水管などの結露によっても、カビが発生しやすくなるので注意しましょう。

これからの季節はカビに注意して、ぐずぐず天気に負けず心は晴れやかにすごしていきましょう。